使う場所 | 100文あたりの枚数 |
---|---|
公定 | 77枚 |
市中 | 75枚 |
魚、肉、野菜 | 72枚 |
貴金属 | 74枚 |
宝石 | 68枚 |
女中の賃金 | 68枚 |
本 | 56枚 |
官位 | 宋初期の月俸 |
---|---|
宰相 | 300貫 |
左右僕射 | 90貫 |
御史大夫 | 60貫 |
左右丞 | 55貫 |
舎人 | 20~45貫 |
郎中 | 35貫 |
県令 | 15~20貫 |
最下級官僚 | 8貫 |
至道3年の国庫収入 | |
---|---|
銭 | 1292万貫 |
金 | 1.5万両 |
銀 | 37万両 |
絲 | 70万両 |
綿 | 497万両 |
紬 | 38万匹 |
絹 | 170万匹 |
絁 | 5.2万匹 |
布 | 110万匹 |
年 | 相手 | 貢 物 |
---|---|---|
1004年(壇淵の盟)~ | 遼 | 毎年、銀10万両、絹20万匹 |
1042年ころ~ | 遼 | 毎年、銀20万両、絹30万匹に増額 |
1044年~ | 西夏 | 毎年、銀5万両、絹13万匹、茶2万斤 後、銀7.2万両、絹15.3万匹、茶3万斤に増額 |
1122年 | 金 | 銭100万緡、兵餉20万石 (遼を滅ぼしたときに協力してくれた礼金) |
1126年 | 金 | 金500万両、銀500万両 |