ノートゲルトの風景


1920年ころ、第一次大戦の敗戦国ドイツとオーストリーでは経済が混乱し、
小額貨幣の発行がままなりませんでした。
小額貨幣の発行が地方都市に委任され、多くの町で、小さな紙幣が発行されました。
ノートゲルト(Notgeld;緊急通貨)と呼ばれています。
小さな紙幣の中には、その町の風景が描かれることが好まれました。
そのような風景が現代にも残されていることに感嘆します。

ド イ ツ  



ドイツの貨幣単位は、
1マルク(Mark)=100ペーニッヒ(Pfennig)。
1ペーニッヒは現在の1円くらいでしょうか。
B Bad Honnef
D Dornburg
F Frankfurt
M Malente
O Orlamünde
R Ranis
S Speicher
S2 Soldin
W Weida


【ノートゲルト】 【ノートゲルトの中の風景】 【現代の風景】
101×70mm
★S  ドイツ Speicher
ベルギーに近い小さな村です。
のどかな村です。
雲の表現がユニークです。
50Pfennig
通用期限1922年3月22日
www.speicher.ch/de/より
106×73mm
★B  ドイツ  Bad Honnef
ラインを見下ろすようにそびえているお城です。
現代でも残されているようです。
99Pfennig
発行 1921年10月1日
www.mpe.mpg.de/より
129×90mm(裏面)
★F  ドイツ  Frankfurt am Main
フランクフルトです。
マイン川はラインの支流です。
大聖堂と橋は戦後再建されたものです。
20Mark
発行 1918年10月15日
www.britannica.com/eb/より
57×41mm
★O  ドイツ Orlamünde
左側の建物はKemenateと呼ばれています。
右側の建物は市役所でしょうか。
どちらも町では有名な建物のようです。
5Pfennig
通用期限1920年9月2日
www.meinestadt.de/orlamuende/より
94×65mm
★R  ドイツ  Ranis
高台はこのあたりの領主様のお城です。
城の下の町並みは豊かそうです。
50Pfennig
通用期限1921年7月30日
de.wikipedia.org/wiki/Burg_Ranisより
100×69mm
★M  ドイツ  Malente
デンマークに近い町です。
50Pfennig
1921年1月1日発行
www.dm06.de/ より
94×67mm
★W  ドイツ  Weida
山の上にお城があります。
1Mark
通用期限1921年7月30日
www.landkreis-greiz.de/ より
98×70mm
★D  ドイツ  Dornburg
この町にも山の上にお城があります。
50Pfennig
通用期限1921年9月1日
www.darc.de/ より
91×65mm
★S2  ドイツ  Soldin
現在はポーランドのMysliborza
という町になっています。
1Mark
1921年5月発行


www.galeria.mysliborz.info/pl/ より


オーストリー  


オーストリーの貨幣単位は、
1クローネ(Krone)=100へラー(Heller)です。
1へラーは現在の1円くらいでしょうか。
E Emmersdorf
M Meggenhofen
S Schwallenbach
T Ternberg
W Wörgl

78×60mm
★S  オーストリー Schwallenbach
坂の多い町です。
民家の軒先に階段があります。
壁につたっている蔦がきれいです。
50Heller
通用期限1920年9月30日
de.wikipedia.org/wiki/Schwallenbachより
80×59mm
★E  オーストリー Emmersdorf
ドナウ川沿いの小さな町です。
煙突のある大きな屋根のおうちです。
10Heller
通用期限1920年9月30日
www.emmersdorf.at/cms/より
104×70mm
★M  オーストリー Meggenhofen
教会の塔はそのまま残っています。
50Heller
通用期限1920年12月31日

www.landl.or.at/より
88×66mm
★T  オーストリー Ternberg
オーストリーは山と渓谷の国です。
この川はやがてドナウに合流します。
50Heller
1920年4月1日発行
通用期限1921年3月31日
www.ternberg.at/より
100×66mm
★W  オーストリー Wörgl
チロルの山あいにある町です。
75Heller
通用期限1920年12月31日

www.travel2austria.comより



2005.8.5、 2008.1.25 現代の風景と地図を追加、 2008.3.29追加・改題  2008.5.3追加・改訂